マリナーズ関係者は今回のエンゼルス3連戦で歯ぎしりをしすぎて、奥歯がすり減ってしまったかもしれない。オフの争奪戦にも加わった大谷翔平投手(23)に、いいようにやられたからだ。
打っては4日(日本時間5日)の初戦に5番・DHで2安打1打点、投げても6日(同7日)の3戦目に7回途中2失点と抑えられて3勝目を献上。会長付特別補佐になったイチロー(44)が「対戦したいですよ。特別な才能ですから」と賛辞を贈ったのとは対照的な表現で、地元メディアは“大谷ショック”を報じた。
味方になっていた可能性もあっただけに心境は複雑なのだろう。シアトル・タイムズ紙は「エンゼルスのユニホームを着た大谷翔平に対するマリナーズやマリナーズファンの心の痛みや失望感は、じきに薄らぐだろう。だが(獲得できなかった)憤りは、これから先、何年も残るかもしれない」とした上で「『もし彼を獲得していたら』という白日夢は、シーズン中12度も対戦したら『どうなるのだろう』という恐れに変えられたかもしれない」と訴えた。
同じア・リーグの西地区に所属するライバル。まだリベンジの機会はあるが、最速160キロの剛速球と制球されたカーブやスライダー、スプリットを見せつけられたサービス監督は「(大谷は)評判通り。球威もある。変化球はすべて本物」と白旗を掲げ、ベンチ裏でテレビ観戦したイチローも「なかなか欠点は見つけづらい。194センチのおじいちゃんになることぐらいですかね、欠点は。現段階で(欠点)はなさそうですね」と、うなるしかなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000010-tospoweb-base
>>1
> 194センチのおじいちゃんになることぐらいですかね、欠点は。
去年着てた*つまんないTシャツといい相変わらずスベってるな
女をあてがって骨抜き
>>3
いるから
スペっていう欠点あるだろう
>>4で答え出てた
194のおじいちゃんて欠点なの?
>>10
介護士泣かせ
>>10
NBA選手の年寄りみたいな感じかな
>>10
近所の小学生に巨人爺が住んでいると噂にされる
>>10
ボケたら誰も敵わない
ボケなくても敵わないけど
194cmのお爺ちゃん見たことないかも
>>11
坂口征二が190超えの高齢者とこないだ見たよ
> 194センチのおじいちゃんになることぐらいですかね、欠点は
ジジィなる頃には170cmぐらいになってるわ
>>12
24センチも縮んだら、俺は将来小人になるわ!w
>>12
老いると多少は背が縮む、骨と骨の間の何とかが縮小したり擦り減ったりして、でも
22cmは縮まないと思う。しかし、おじいさんが若い人の将来爺になる事を心配とか
イチローはやはり、面白い。
実はチンコの形が肉まんみたいとか何か欠点あるだろ
>>13
ピッチングで踏み込んだ時にチンコの形浮き彫りになるから良く観察してるけど、普通の形。身体のサイズに見合って立派なサイズ。
大谷おかしくするには女を覚えさせて調子崩すしか無いな
>>15
ローテを守らせると一ヶ月もたないで故障する欠陥品だよ
>>25
夏場を過ぎて、エンゼルスが首位争いをしてたら
試しに5人ローテでやらせてみればいい。
故障しないで乗り切れるかも
イチローにしては珍しく面白いコメントだ
>>16
いや、イチローは元から面白いんだぞ。
大真面目な顔して言ってるから記者も真剣に聞いてるけど、実はギャグで言ってるみたいな
>>39
それ凄いかわいそう・・・
耳くそが液体状とか
>>32
俺の耳垢は湿ってる
縄文系の特徴だってな
弥生系は乾いているんだと
冗談がまったく面白くなく滑ってるんだがw
>>36
それはいつも通り
俺は投手打者両方出来るからなんだよって思ってしまうな、どちらかで圧倒的な成績残す選手の方が凄くないか?
プレーする側としては理想だとは思うが
>>42
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
>>59
まぁ思ったことを言っただけだからな
NPBの頃から何故だって気持ちが常にあるよ
>>42
どっちかに専念させるべきと言ってる人はだから言ってるんだけどもねぇ。
オレも打者専の方が絶対にいいと思ってる。打者専だったらイチローとは違うタイプではるけども、残す成績の高は
イチローと同じような唯一の存在になる可能性を秘めてると今でも思ってるんだが。
ピッチャーだと、やはりいい成績を残しはするんだろうけど、でおそれも若い内限定。200勝いけるかなぁ、いけないかなぁ
といったレベルでまとまってしまう気がする。
まぁ各チーム日米ともピッチャーは何人いてもいいぐらい使えるピッチャーが不足してるからねぇ。大谷の打者としての
才能を、もっと高めに見積もっているチーム、監督でも取り敢えずピッチャーもやってもらいたいだろうなぁ。
>>42
投手を休んでる合間に打者ができるわけだから、どっちかに専念するよりも
より多く活躍できるだろう。投手で使う筋肉と打者で使う筋肉は違うから。
理想は打者でフルに出ながら、中6日で投手をやることだけど。
イチローだって服のセンス以外欠点ないだろ
>>64
いや、性格がちょっとwもうなれたけどw
>194センチのおじいちゃんになることぐらいですかね、欠点は
これは欠点なのか?
>>69
スターらしい引き際を自ら決断することが出来ず、球団のほうから肩を叩かざるを得なくなるまで
ズルズル現役を続けたイチロー自身が、ここ数年は空気読まず後進に道を譲らない迷惑なロートルに
成り下がってたことを内心誰より分かっていたんだろうしな
そんな自分と全く同じ“周囲に迷惑をかけないと続けられない夢”を大谷も宣言しちゃってることに対して、
将来的にあらわれる自分と同じ欠点と表現してるんだろう
たしかイチロー、ランディ・ジョンソンからヒットうってたよな、しかも初打席で。オールスターかもしれんが。
あれが俺の中ではイチローのピークだったな。ランディ・ジョンソンの場合、左打者はただ単に立っているだけでも難しい感じだったもんな。
>>75
オールスターだったな。アレわざと内野安打狙ってた打席だったな。
打球をランディ・ジョンソンに獲らすとこまでは想定してなかったとは思うけど
大谷はルックスいいのもでかいな
mlbにもこの顔の小ささで身長190越えがいない
>>76
イチローなんか気取ってるけど農家のオッサンにありがちな顔だもんな・・
日本人で190cm越えなんて
自動スペみたいなもんじゃないのか
しかも鍛えて余計体重を重くするからな
>>90
それは大昔の発想。
ジャイアント馬場の時代じゃないから。
大谷の足の速さ、敏捷性でわかるだろ
イチローって、朝鮮耳なの??
朝鮮耳と全く同じなんだが
お母さんは朝鮮人みたいな顔だから
帰化人の可能性はあるだろう
和田アキ子や清原と仲良かったしな
大谷や黒田や野茂や上原は日本人だろうな
>>95
*か
コメント
コメントする